2022/10/22 13:05
こんにちは。共生プロジェクトの福澤です!みなさんは日本人らしさについて考えたことはありますか。私の考える日本人らしさ、それは「共生」という言葉に集約されると思うのです。「共生」、つまり「共に生きる...
2022/10/17 22:13
こんにちは✨共生プロジェクトの速水です☺何かが、誰かが大切に思えてくる。自分にとってかけがえのない存在になっていく。愛着が湧いてくる。私は、西ノ内和紙職人 菊池さんのアトリエで購入したブックカバーに...
2022/10/13 12:41
こんにちは✨共生プロジェクトの速水です。何かを作ったり建てたりしていくことは日々地道な積み重ねが必要。一方で破壊というのは、作ったモノをハンマーで一瞬、高いところから落とせば一瞬で壊せる。私は、左...
2021/05/14 17:37
和紙を作る時に漉くのは、最後の最後の部分の工程。そこまでに長い長い工程があります。仕事をしていて感じること。それは、準備が仕事の質を決めるということです。仕事をするために、どれだけ学んだか。どれだ...
2021/04/30 12:35
こんばんは😊魚屋で働いている豊田です🐟💖私は本日はじめての給料日でした。働いてお金を頂くことの有り難さをとても感じました。自分は会社に勤めてまだ1ヶ月もたっていません。なので私の給料は私が生み出した...