2022/11/28 16:05

こんにちは!共生プロジェクトの戸恒です。
先日、京都を訪れ、清水寺などの各名所で紅葉を見てきました。
桜と並んで日本の風物詩の一つである紅葉。11月になると、紅葉によって各観光名所にさらなる彩りが出ます。(観光客の量もすごかったです)
四季の一つを如実に表しているもので、伝統工芸品の題材にも良く使われるイメージがあります。
これは、昔から職人さんが四季に敏感であることや、日本人の感覚によるものではないか、と感じます。
改めて、四季がある日本に生まれたことを誇りに思います。
共生プロジェクトのECサイトでは、季節に合わせた商品もございます。ぜひチェックしてみてください!