饅頭皿02
¥2,420
なら 手数料無料で 月々¥800から
ーーーーーーーー
視点を変えれば
世界が変わる。
ーーーーーーーー
※只今、多くの受注をいただいており、新しく職人が製作しております。ご注文から1か月後の発送になる予定です。ご了承ください。
[サイズ・素材]
寸法:
重さ:
素材:陶器(益子焼)
窯元:南窓窯 石川圭
[説明]
目を惹く模様は象嵌(ぞうがん)。アフリカの民芸を彷彿させるこの柄は、一彫り一彫り表面に跡をつけ、そこに白土を埋め込む手作業だからこそできるもの。
『饅頭皿』の由来は…
饅頭を載せるための皿...?
焼くときに重ねて焼くその姿...?
何せ、益子にしかない不思議な形なんです。
茶菓子やを載せても良し。
指輪やピアスを置いても良し。
様々な用途でお使いいただける優れもの。
ちょっとしたお菓子も、この器に載せれば主役級の存在感が。
普段使いのアクセサリーたちにも、この器に載せればもう素敵。
空間のアクセントとしてどんな場面でも活躍してくれます。