ランチョンマット
¥2,000
なら 手数料無料で 月々¥660から
【友禅染×西ノ内和紙】 日本が誇る伝統工芸が待望のコラボ!
友禅染の世界に20歳の頃に単身で飛び込み、以後半世紀以上に渡りその道を歩み続け独自のデザインを生み出してきた。友禅染作家、石山修氏。
代々続く職人家系に生まれ、今も尚茨城の山奥で、原料の楮の栽培から和紙を漉くところまで全てを1人で行う手漉き和紙職人、菊地大輔氏。
2人の職人の魂が集結したのがこの作品です。
汚れてしまっても水洗いOK。
これを置くだけで、おしゃれなデザインテーブルに様変わり。
《デザインへのこだわり》
一見、”日本の伝統工芸” とはかけ離れたようなモダンなデザイン。
これこそ、自然の中で生まれた伝統工芸と向き合い続けてきた、作家石山氏がたどり着いた ”いのちへの畏敬の念” であり ”魂の表現” です。
1つのデザインを完成するまでに5.6年。彼の壮絶な人生の中で感じ、体験してきた、生命の力強さ。それを表現すべく、究極にまで洗礼されたモチーフの1つ1つ。
そこには、生まれては消える刹那と自然界の呼吸の中、自己と伝統の精神を融合させた混沌の世界で、自己の存在を問い続けてきた石山氏の魂が刻まれています。
素材:西ノ内和紙
サイズ:
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。